先日、久々にApple USB SuperDriveを使ってみたら壊れててびっくりした話を書きました。あの時買った心屋さんの仁之助さんの「魔法のうたIV」は、未だに聴けてません。
急いでアマゾンでドライブを探したのですが、結構色々あるんですね。下記の4項目で絞り込みました。
- Blu-ray対応して欲しいな
- スロットインは止めておこう
- 分厚いよりは薄い方がいいな
- 色は白またはシルバー
それでも、いくつか候補が残りましたが、白が綺麗そうな I・ODATAのポータブルBlu-rayドライブを選択。先程届き、今は「魔法のうたIV」をiTunesに取り込んでいるところです。
このドライブの本体は思っていた通りの綺麗な白色です。接続がUSB3.0なためか、読み込みスピードがApple USB SuperDriveよりもかなり速く、とっても満足しています。
なんですが、1つだけ難点が…。実は、接続ケーブルが黒いんです。なんで⁉︎って位、真っ黒。
ああ、ケーブルも白にして欲しかった…。
投稿者プロフィール

- 家電メーカー勤務 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.01.04未分類Appleサポートの保留音は、いつまで待たされても許せるレベルでした
- 2019.05.02未分類人工股関節置換手術を受けた後、リハビリの一環とやっていたエゴスキュー メソッドのご紹介
- 2019.05.01未分類『「休眠ブログ」を復活させる講座』に参加して、ブログ復活!?
- 2018.04.16未分類親指シフト 練習 15分で、11日目は158文字、12日目は263文字