我が家のカラーマーカー用筆入れを、デルデのスライドポーチに変えました。
これまで使っていたのは、コクヨのネオクリッツフラット。
ネオクリッツフラットは、開くと自立してペンたてになる優れもの。閉じると、とても薄くて持ち運びに便利でした。
しかし、
グラフィックレコーディング用に購入した、太字のProckeyはとても太い。 15色セットを購入したけど、ネオクリッツ2つ使っても収納しきれない。
(・・;)
ということで、
収納力のある、デルデのスライドポーチに変更。
これで、今持っているフリクションカラー 24色セットも、1つにまとめて収納できそうです。
投稿者プロフィール

- 家電メーカー勤務 詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.01.04未分類Appleサポートの保留音は、いつまで待たされても許せるレベルでした
- 2019.05.02未分類人工股関節置換手術を受けた後、リハビリの一環とやっていたエゴスキュー メソッドのご紹介
- 2019.05.01未分類『「休眠ブログ」を復活させる講座』に参加して、ブログ復活!?
- 2018.04.16未分類親指シフト 練習 15分で、11日目は158文字、12日目は263文字